幻の立ち枯れ材のホテル始動 - ログハウスのビックボックスは全国どこでも施工いたします。

HOME >
監督銀吉の弱心・現場日記(監理部) >
幻の立ち枯れ材のホテル始動

幻の立ち枯れ材のホテル始動

監督銀吉の弱心・現場日記【2017年08月09日】


20170809_1
暑中お見舞い申し上げます。
盛夏の候、皆様方におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
毎日暑い日が続きますが、銀吉はおかげさまで今年の夏は那須高原や軽井沢、山梨など日本屈指の避暑地で仕事をさせていただける機会が多くなり、感謝っす!であります。

長野山梨方面に行く際は、北関東自動車道方面から向かいますが、道中は群馬県の前橋、高崎方面の平地を途中通るのですが、車の車外気温が38℃を表示してるのを見ると、さすが群馬県!日本の最高気温ランキング上位に入るだけの事があります。40℃を超える様な地域の方の事を考えると頭が下がります。

20170809_6

 

現場の有る日本の高級別荘避暑地の軽井沢に行くと、26℃位でその差10℃以上とまったくの体感は別世界です。
そんな軽井沢で現在進めている東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAのホテル宿泊棟、ケロログハウス(北欧フィンランドのラップランドパイン材の立ち枯れ材でのシルバーパインログハウス)のコテージです。
http://www.harvestclub.com/sales/karuizawaandviala2/

只今、基礎工事が完了したばかりで別荘地のシーズン夏季工事休止期間に入りましたので9月まで工事はストップお休みです。
軽井沢は、夏のシーズン中に工事は一切行ってはいけない期間が決められているので悩ましいのであります。
コンプライアンス厳守は当たり前しかたがありません。

2_1  2_2  2_3  2_4

 

現場の工事と並行して弊社の北欧フィンランドのログヤードでは、ケロログハウス(シルバーパインログハウス)のキットの加工と仮組みを進めて無事に40fコンテナ6本、積載させる事が出来ました。
工事の休止期間中に日本に向けて出荷し船に乗って来る訳ですが工事再開の9月初旬にログキットが搬入できる様に段取りを進め、全てデイテーブル予定通り計算通りです、その信頼性は流石でビックボックスの技術陣と貿易スタッフ陣、ご苦労様です。

20170809_3

 

ケロログについて
ケロ(Kelo)ログとは立ち枯れのラップランドパイン材を意味します。
フィンランドの深い森の中で、老木パイン樹木が立った状態のまま枯れて葉や枝、皮が落ちた後も数百年と立ち続けます。
気の遠くなるような膨大な時間をかけて風雨、極寒の風雪に耐えて耐えて 表面が雲母のように銀化してしてくる、渋~い、幻の逸品!なのであるとのこと。
広大なフィンランドの森林の中でも北極圏にあたるラップランド地方で採取される立ち枯れのケロログは数量も極少ながら、採取地も重機が容易に入れるような場所に無い為、希少材と言われ、その希少性からフィンランド国内においてもとても高価な限られた人だけのセレブ御用達の材料です。
北極圏の極寒の地で樹齢はおよそ200年から300年経過した後に、立った状態のまま枯れ果て乾燥します、立ち枯れてからも、およそ100年から150年は立ったままの状態で 乾燥とともに樹皮は剥がれ表面が銀色になるためシルバーパインとも呼ばれます。
幹の中は赤みがかった色をしており、そのひび割れや節穴もケロをより独特なありがたいものにしています。
原野に立ったままの立ち枯れ樹木は通常、反時計回りの螺旋木理となる特徴で、こうした木理(木目)は、より木を硬くし、曲がりにくく、反りにくいものにします。
この立っている木がねじれる現象、一本の木が螺旋状にねじれる螺旋木理と言い、物理学で言うコリオリの力(地球の自転による力)や太陽の位置、極北の地の冬の水平線に近い低い太陽光線が関係しているとも言われます。
地球の自転の影響を受け北半球では台風が反時計回りに回転するように、ケロログも400年から450年という長い年月の中で、反時計回りにねじれようとします。
こうした特性により、長い間立っていたケロログは通常のログより曲がりにくく、反りにくいものになっています。

東急ハーヴェストクラブ 那須Retreatの古民家ログハウスコテージも10月開業を目指して順調に工事を進めています。
現在、会員権販売も好調です、是非ご検討お願いいたします。
http://www.harvestclub.com/sales/lineup/nasu-retreat/

監督銀吉の弱心・現場日記【2017年08月09日】




関連記事


幻の樹 フィンランド便り
深~い!シルバーパインの棲家
幻の高級材 シルバーパイン
幻の逸材!シルバーパイン
東急ハーヴェスト軽井沢の逸品ログ
「Retreat(リトリート)隠れ家」のホテルコテージ建築順調

最新記事


BB 3つの名物ブログ


月別 監督銀吉のアーカイブス

▼2024年9月

温泉地HAKONEでログハウスヴィラ完成!【2024年09月19日】

千葉県佐倉市にDログハウス建築中!【2024年09月09日】

▼2024年8月

北海道、野鳥達の楽園に建築中【2024年08月02日】

▼2024年7月

ドッグラン付き施設組上げ開始!【2024年07月08日】

▼2024年6月

人気の平屋ログハウス【2024年06月26日】

▼2024年5月

ドックラン付のログ宿泊棟工事着工【2024年05月01日】

▼2024年4月

心に残るヘルシンキ中央図書館【2024年04月16日】

▼2024年3月

愛犬と一緒に泊まれるコテージ【2024年03月14日】

箱根のログハウスVILLA【2024年03月06日】

▼2024年1月

日本創生の地、飛鳥へ【2024年01月31日】

新春の挨拶【2024年01月01日】

▼2023年12月

激動の時代にログハウスを【2023年12月28日】

観光地箱根で貸別荘建築中【2023年12月25日】

▼2023年11月

北海道でも実績増のBBログ【2023年11月27日】

▼2023年10月

ドックランログハウス19棟建築中【2023年10月31日】

▼2023年9月

リゾート貸別荘が大人気【2023年09月22日】

▼2023年8月

那須の貸別荘が間もなくオープン!【2023年08月23日】

国際学校 工事も大詰め【2023年08月10日】

美しき地球のままに【2023年08月01日】

▼2023年7月

えにし歴史ある国の日本【2023年07月03日】

▼2023年6月

TISログ組始動【2023年06月21日】

ログハウスと世界平和【2023年06月12日】

▼2023年5月

ログハウス5月の現場レポート【2023年05月25日】

新緑の建築現場【2023年05月09日】

▼2023年4月

100年前の変わらぬ景色【2023年04月21日】

箱根でログハウスプロジェクト開始【2023年04月17日】

桜咲く。デザイナーズログ建築中【2023年04月03日】

▼2023年3月

里山の絶景平屋ログハウスが完成【2023年03月20日】

八王子の子供たちのプレイパーク【2023年03月13日】

▼2023年2月

豪雪の富山にバレルサウナ建築【2023年02月27日】

ラグジュアリーなFINログハウス【2023年02月02日】

▼2023年1月

つくば国際学校が人気!【2023年01月25日】

迎春の挨拶【2023年01月01日】

▼2022年12月

自然派の時代「ログハウス」【2022年12月28日】

高経済性UNIログ「TORI」【2022年12月21日】

片流れ屋根が人気【2022年12月14日】

冬も楽しい!TOWA那須ハイランド【2022年12月02日】

▼2022年11月

師走、年末から走りぬく準備【2022年11月21日】

北海道でもbb作品続々完成【2022年11月08日】

▼2022年10月

群馬県渋川で2棟を合体組立【2022年10月31日】

八ヶ岳はセカンドハウスが似合う【2022年10月14日】

やっぱりログハウスが好き【2022年10月04日】

▼2022年9月

ログハウスは海にも似合う!【2022年09月22日】

「ワンチームbb」現場に参上!【2022年09月09日】

メンテナンスフリーの素材【2022年09月01日】

▼2022年8月

山形は今、ログハウスが熱い!【2022年08月23日】

子供達のプレイパーク【2022年08月04日】

▼2022年7月

ログハウスと天然木【2022年07月23日】

人気のミニ「メリA+B」の連結アレンジ【2022年07月13日】

北海道のDログハウス【2022年07月01日】

ビックボックス情報配信中
facebook twitter instagram youtube mailmagagine
pagetop pagetop pagetop pagetop