あゆ・鮎・鮎だっ! - ログハウスのビックボックスは全国どこでも施工いたします。

HOME >
ちゅらるの営業日記(営業部) >
あゆ・鮎・鮎だっ!

あゆ・鮎・鮎だっ!

ちゅらるの営業日記【2017年10月10日】


20171010_1

 

設計部からは秋刀魚の話が出ているようですが、秋の深まりとともに、旬な美味しい食材の季節となりました。
拙者、食欲旺盛な営業部のちゅらるでございます。
軽やかな足腰は絶好調でありますが、拙者先月の契約の伸びがいまひとつで、上長に檄を飛ばされたのでありますが今月は順調のようであります。
拙者頑張っているのではありますがどうしてもサインカーブのように多少の波が、これがずっと右上がりにはいかないのでありますが、甘いの一言。そう言われてみれば、多少頷いてしまう謙虚さが売りの拙者なのですが。実直さでは自信があります。

またまた、拙者のブログファンのお客様の為に地元栃木県のうまい食べ物を求め家族と共に出かけて参りました。

今回は、梁漁(やなりょう)が河川に設置してある鮎どころ、いわゆる『やな(観光やな)』への取材と食事です。
しかしながら、お客様とのお打合せで、「先日『やな』に行って来ました!」と話をすると、「『え!やな?』ってなあ~に?」でした。

むむむ?栃木では当たり前に通じる『やな』という単語が、全国共通だと思っていたのでした。
気になって調べたところ、「やな」は全国でも数県にしかない様子。
全国で数県しか存在しないにも関わらず、栃木県は国内で一番『やな』の数が多いようです。(ちゅらるのweb調べ)

※梁漁は、川の中に足場を組み、梁(やな)というすだれ状のすのこを川に差し入れた構造物を設置し、上流から下り泳いできた魚がかかるのを待つ漁法です。

写真は川(那珂川)沿いに建てられた古民家の店内を抜け、古民家のそばに作られた梁です。

 

20171010_2  20171010_3

 

落ち鮎の時期のタイミングには、やなに飛び跳ねながらたくさん獲れるのですが、今回は待ったのですが、残念ながら魚はかかりませんでした。
梁で魚がかかるのを待っている間に、注文した料理が出来上がったと店員さんが声をかけてくれました。
待ってましたと言わんばかりに、急ぎ足で席に着席なのですが、やぱり鮎はいい!!!

 

20171010_4  20171010_5  20171010_6

 

鮎と言えば塩焼きですが、ここでは刺身も注文しました。
普段は刺身では注文はしません、いつもは妻と子供と鮎串一本づつでありますが、今回はお客様への栃木の食の紹介があるのであります。
妻のけげんそうな目を横目で見ながら太っ腹を見せたのであります。

鮎の刺身は、身が引き締まっていて、プリプリ!美味、美味でございました。
他にも鮎の塩焼き、鮎の釜飯など、とにかく鮎尽くし!あゆ・鮎・鮎だっ!の一日でした。

店内を見渡すと至る所に素敵な演出を発見。

 

20171010_7  20171010_8  20171010_9

 

古民家の雰囲気はやはり良いですね。日本人の心、古き良きジャパネスク、日本建築は心が落ち着きます。

ログハウスのビックボックスでは、「ログハウス×古民家×国産材」をコンセプトに日本の伝統と現代の快適性を融合させた日本人のためのログハウス、古民家ログハウスを3種類ご用意しております。

 

20171010_10  20171010_11  20171010_12

 

異なる3タイプを基に、ビックボックスならではのアレンジプラン・フリープランなどお客様のご要望に沿った設計を致します。設計図作成、お見積はもちろん無料です!ご希望の間取り、プランなど是非是非ご相談下さいませ。

 https://www.fin-bigbox.com/?cat=28

那須高原の高級リゾートホテル 東急ハーベストの隠れ屋的離れ家のコテージ群がなんと 管理棟含め13棟ほぼ完成の間近の様子、ぜひご見学くださいませ。
会員権も発売中のこと。

 

20171010_13

 

ちゅらるの営業日記【2017年10月10日】




関連記事


あらためて実感
風のシェア時代
あの「コストコ」でbbサウナを販売開始
国際学校いよいよ完成!
初詣
ドックラン付のログ宿泊棟工事着工

最新記事


BB 3つの名物ブログ


月別 ちゅらるのアーカイブス

▼2024年10月

地鎮祭で始まる新モデル建築【2024年10月16日】

ガレージのある暮らし【2024年10月04日】

▼2024年9月

ミニログハウス「ロマーニ」の魅力【2024年09月25日】

お得な割引開催中!【2024年09月11日】

ログトレーラーハウス誕生【2024年09月03日】

▼2024年8月

躍動と夏祭りの高揚感!【2024年08月12日】

▼2024年7月

ニューフェイスの登場【2024年07月29日】

ダイエット勝負【2024年07月10日】

『山陰の小京都 津和野』【2024年07月02日】

▼2024年6月

鹿の角の枝分かれ【2024年06月19日】

ソフトボールとBBQを満喫!【2024年06月04日】

▼2024年5月

大自然に癒される【2024年05月24日】

ゆに~く温泉のミニログハウスOPEN!【2024年05月10日】

ウイスキーとログがお好きでしょ【2024年05月02日】

▼2024年4月

川遊びスタート【2024年04月17日】

▼2024年3月

世界に一つだけのログハウス【2024年03月31日】

春風とツーリング【2024年03月21日】

アメリカンログハウスのご提案【2024年03月08日】

▼2024年2月

雪の中のメリ【2024年02月29日】

ログハウス工房【2024年02月22日】

ギフトショー2024【2024年02月14日】

日本始まりの地【2024年02月01日】

▼2024年1月

2024年の挑戦【2024年01月09日】

2024年新年の挨拶【2024年01月01日】

▼2023年12月

2023年営業部の総括【2023年12月27日】

富士山と山中湖が見える別荘【2023年12月20日】

新商品MATKAのお知らせ【2023年12月11日】

▼2023年11月

セルフビルドスクール史上初!【2023年11月22日】

サウナもログハウスも体験が一番!【2023年11月16日】

▼2023年10月

秋のセルフビルドスクール【2023年10月30日】

「グランピングコテージ」建築中【2023年10月18日】

新しいスタイル【2023年10月02日】

▼2023年9月

ギフトショー開催【2023年09月05日】

▼2023年8月

広島の窓からみる風景【2023年08月25日】

「川遊び」【2023年08月11日】

音色に包まれる癒しの空間【2023年08月02日】

▼2023年7月

ハンモック泊が大流行【2023年07月11日】

セルフビルドスクール開催!【2023年07月04日】

▼2023年6月

「地鎮祭」について【2023年06月25日】

セルフビルドスクール開催決定【2023年06月14日】

▼2023年5月

暮らしとログハウス【2023年05月30日】

春のイベント【2023年05月18日】

薪活シーズンイン【2023年05月01日】

▼2023年4月

セライジングという選択【2023年04月21日】

花夢開く春うらら【2023年04月10日】

▼2023年3月

夢のおうち、ログハウス【2023年03月31日】

いつでもどこでも内覧会【2023年03月18日】

ログハウスにも壮大なロマンあり【2023年03月09日】

▼2023年2月

日光雲竜渓谷【2023年02月20日】

「オーロラ」の話【2023年02月01日】

ビックボックス情報配信中
facebook twitter instagram youtube mailmagagine
pagetop pagetop pagetop pagetop