健康が溢れる店舗造り
ちゅらるの営業日記【2018年03月08日】
日本各地で大雪となった今年の冬を終え、日中の暖かさに春の訪れを感じています。
春が訪れると共に、花粉も舞い、社内スタッフも花粉症に悩まされている者が多数。
bbファンの皆々様はどのような花粉対策をしておりますか?
拙者ちゅらるは去年まで花粉症がひどかったのですが、妻がテレビで見たらしく今年から毎日ヨーグルトを食べさせられています。去年とは違い少し目が痒いぐらいです。
効果は個人差があると思いますが、是非お試し下さい。
先月、bb本社のお隣の茨城県は大子町にてログハウスのお引渡しを致しました。
大子町といえば、日本三名瀑のひとつに数えられる「袋田の滝」で有名ですね。
その昔、西行法師が訪れた際、「四季に一度ずつ来てみなければ本当の良さはわからない」と絶賛したことからも、別名「四度の滝」と呼ばれています。
今回お引渡し致しましたログハウスは、トゥーリーの片流れアレンジで、他店舗に圧倒的な個性で差別化し店構えの特徴を出したいと普通の食堂ではダメとばかりに弊社bbにお声がかかりました。
飲食店店舗として展開するログハウスです。
ログハウスの中には、テーブル席を4席(イス多数)、広いテラスにもテーブル席を3席(イス多数)予定しています。
厨房は別に作り、ログハウスの建屋はお客様が食事をするスペースとしました。
店内には、ログハウスと同じパイン材で作った、手作りベンチやレジ台など可愛い家具も設置しています。
日本ではヒノキですが、北欧で高級材と言われるパイン材は薄ピンクと淡黄色の色合いが特徴ですが、経年変化によりだんだんと風格を増し飴色に変化し、とっても素敵な味になるので北欧5カ国では白木の高級家具としても有名です。
bbではこれを「経年美化」と呼んでいます。年数を経るごとに木の持つ風合いの変化を楽しめることもログハウスの良いところです。
また、どれだけ年数を経ても、ログハウスが持つ癒しの効果「フィトンチッド」や「吸湿効果」は変わりません。
常に快適な室内空間を作り出すログハウスは、正に健康住宅と言える建物です。
健康住宅のログハウスで食べる食事は、更に美味しさを増すのではないでしょうか?
パイン材の健康効果はアトピーとかに良いらしく、確かに室内居ながらにして森林浴であります。
オーナー様のご意向で、店舗名は「トゥーリー」に決めた。との事。
「トゥーリー」のフィンランド語での意は「風」であります。
フィンランドのライ麦畑の上を流れる「風」と匂いが見えるようですね。
これから味のある店舗として自作しながら造りこんでいくとのこと。
オープンしたら家族で食事に行きます!行かせてください!
bbのログハウスは、庭先の小さな小屋から店舗、別荘、住宅、公共施設など幅広いご要望に対応が可能です。
bbは建築を物を売るような、このモデルではおいくらではなく、建築本来のご要望に合わせての特注のような行き届いた注文建築を旨としています。
基本プランを好きなようにアレンジもご提案致します。
なんなりとお申し付け下さい。
ちゅらるの営業日記【2018年03月08日】