宇都宮駅に交流施設建設中 - ログハウスのビックボックスは全国どこでも施工いたします。

HOME >
淳.EBIの設計室のわななき(設計部) >
宇都宮駅に交流施設建設中

宇都宮駅に交流施設建設中

淳.EBIの設計室のわななき【2022年03月10日】


 

今年も今の時節、建築家EBIくしゃみの頻発、目がかゆいなど花粉症状が急増して、コロナか判別がつかない季節に戸惑っています。先日東京都へ建築確認申請の件でJR宇都宮駅を利用した時のことです。
bb本社は駅の西口方面にあり、通常駅東口にはあまり行きません。
な~んと、いつの間にやら宇都宮駅東口の再開発事業が急ピッチで進んでいるのです。
コロナ禍で電車に乗る機会もめっきり減り、工事がこんなに進んでいるとは思いませんでした。
いよいよ今年の11月30日に「宇都宮駅東口交流拠点」がOPENするのであります。

 

 宇都宮駅東口交流拠点施設

 

外観も屋上庭園や大谷石のアクセントパネルと国立競技場のようなべニア板を並べた軒裏で自然感のある外観となっています。建築家EBIの目には、ちょっと重厚感が無く薄っぺらい感じ、な〜んだなのですがこれから良くなるのでしょう!
EBIは建築を見ると一切の妥協はなくなります。
ダメはダメ良いは良い!職業病でしょうか?
外では1階広場、2階広場、屋上庭園がつながるような構成をされており、例えば1階の広場で大道芸の会場を開けば、2階広場から劇場のように観る人もいれば、屋上庭園にあがり上から眺めることもできます。
EBIはショッピングモールとかでそういったイベントが開かれているときはよく上から高みの見物をしています。
宇都宮市は餃子、ジャズ、カクテル、大道芸が盛んですから、そういったイベントを開けば旅行者も県民も楽しめます。

 

 

 宇都宮の魅力

 

新しい施設が出来ることは、建築家として嬉しいのですが、現在のコロナ禍での交流施設のあり方を見直す必要があると思います。宇都宮市のHPに館内のパンフレットがあり、中を覗いてみると。

1階は大ホールと小さな会議室がちらほら。
2階は大きな会議室が2部屋。
3階はホール、4階も会議室。

隈研吾さんの中では会議することだけが交流なのでしょうか。
ちょっと疑問を感じます。

 

 

県内では有名な居酒屋通りがあるのですが、そこでは通行人の横をスケボーでサーっと滑っていく若者たちがいます。
駅前で警察官にびくびくしながら路上ライブをしている夢ある若人や駅ビルのガラスを鏡替わりにしてダンスを修練している少年少女。
せっかくの交流拠点を新しく作るのであれば、こういった子供たちが何も気にせずに使える。
しかもそれが通行人の目にとまるような。
気にせず練習や披露ができて、歩行者も気を害することがない一石二鳥の空間が望まれます。そう思いませんか?

そういったワクワクする空間を提供することが建築家の役目ではないでしょうか。
コロナ禍の今、人が会議室に集まって仕事する時代ではありません。
もっと、もっと利用客が、県内県外問わず利用できる施設を検討するべきです。OPENしても程なく閑古鳥の施設にならない様、ソフト面をしっかりさせて運営しないと大変な事になります。

パースからの判断ですが、そもそも外と中の関連性が皆無です。
せっかく屋上庭園があるのに、中は会議室だけ。誰が使うのでしょうか。
今はインターネットでほとんどのことが完結してしまう、便利なようでつまらない世の中になっています。
わざわざ栃木県に出向いてすることとなると、観光地巡りしかありません。
会議をするためだけに栃木でやる人なんて少数も少数でしょう。
だったら、観光地としての方面を尖らせたり、例えば、新幹線は宇都宮駅にしか止まらないわけですから、新幹線で帰るとなると当然宇都宮駅に足を運ぶことになります。
そこで栃木県各地のお土産を買えたり、そのためには、宇都宮に集約するように、益子や大谷石の里、世界遺産の日光の方面の利便性を高めたり、栃木県には問題が山積みであります。

更にはこの施設に乗り入れるLRT交通システムもテレワークの次第に工場へのアクセスとして建設中ですが、こちらもテレワーク推進企業の増加で大幅に利用者が減少するようです。
是非栃木県が、より観光等で盛り上がるために出来る改善は行って欲しいとEBI強く思います。
折角の隈研吾作品が失敗に終わらないように気になってしまいます。

我々bbは自分たちだけでなく、栃木県がもっと活性化するような提案やキャンペーンやイベントコラボ企画をどんどん展開していきます。是非、是非楽しみに。
現在、サウナブームに併せて「サウナでととのう」キャンペーン開催中です。

 

 

 

 

 

淳.EBIの設計室のわななき【2022年03月10日】




関連記事


宇都宮が変わります
宇都宮ライトラインお披露目
宇都宮自慢の大谷石
謹賀新年
新技術、宇都宮より続々発信中!
パースリニューアル

最新記事


BB 3つの名物ブログ


月別 淳.EBIのアーカイブス

▼2024年11月

ログビルダー試験【2024年11月04日】

▼2024年10月

EBIの建築探訪-練馬美術館【2024年10月21日】

パースリニューアル【2024年10月01日】

▼2024年8月

避暑地を訪れて【2024年08月28日】

パリの取り組み【2024年08月01日】

▼2024年7月

EBIの建築探訪 茨城編【2024年07月23日】

▼2024年6月

ログハウスコンテストW受賞【2024年06月18日】

▼2024年5月

寺社仏閣を訪れる休日【2024年05月23日】

EBIの建築探訪 軽井沢編【2024年05月05日】

▼2024年4月

EBIの建築探訪-森美術館編【2024年04月22日】

NEWモデルリリース!【2024年04月03日】

▼2024年3月

EBIの建築探訪 福島編【2024年03月05日】

▼2024年2月

EBIの奈良探訪【2024年02月18日】

省エネ基準義務化【2024年02月02日】

▼2024年1月

ログハウスの断熱性【2024年01月12日】

令和6年、新年のご挨拶【2024年01月01日】

▼2023年12月

令和5年、年末のご挨拶【2023年12月29日】

▼2023年9月

フランスのスタジアム【2023年09月28日】

EBIの建築探訪-夏【2023年09月01日】

▼2023年8月

夏の住まい【2023年08月13日】

▼2023年7月

ガウディの創造【2023年07月14日】

▼2023年6月

EBIの出張 in 長野【2023年06月16日】

EBIの建築探訪-春【2023年06月02日】

▼2023年5月

アプローチのこだわり【2023年05月15日】

▼2023年4月

SA、PAを建築目線で【2023年04月22日】

EBIのこだわり【2023年04月18日】

▼2023年3月

国立公園【2023年03月30日】

別れの春、出会いの春【2023年03月17日】

THE CRASSOとは【2023年03月14日】

▼2023年2月

myサウナの至高【2023年02月24日】

EBIの建築探訪‐冬【2023年02月01日】

▼2023年1月

食事を楽しく【2023年01月30日】

新年の風物【2023年01月20日】

令和5年・新年のごあいさつ【2023年01月01日】

▼2022年12月

令和4年・年末のごあいさつ【2022年12月28日】

サッカー戦友たちの国【2022年12月20日】

サッカーとクリスマス【2022年12月13日】

▼2022年11月

岡本太郎という人【2022年11月29日】

「天体観測」とMINIログ【2022年11月20日】

いざカタールワールドカップ【2022年11月10日】

衣服と建築【2022年11月01日】

▼2022年10月

EBIの建築探訪 – 秋【2022年10月20日】

とちぎ国体開幕【2022年10月11日】

▼2022年9月

スポーツの秋【2022年09月29日】

日出国(ヒノイズルクニ)のログ建築【2022年09月19日】

拘りのD型ログハウス完成【2022年09月13日】

▼2022年8月

包み込むカタチ【2022年08月30日】

木「ログ」と音楽【2022年08月11日】

夕立と建築【2022年08月11日】

大地の建築~アンサンブル建築【2022年08月02日】

ビックボックス情報配信中
facebook twitter instagram youtube mailmagagine
pagetop pagetop pagetop pagetop