日出国(ヒノイズルクニ)のログ建築 - ログハウスのビックボックスは全国どこでも施工いたします。

HOME >
淳.EBIの設計室のわななき(設計部) >
日出国(ヒノイズルクニ)のログ建築

日出国(ヒノイズルクニ)のログ建築

淳.EBIの設計室のわななき【2022年09月19日】


 

台風が次々と上陸し、非常に建築としても建築家としても心配どころ困惑のEBIです。
全国のログハウスファンの皆様はお元気でしょうか。
コロナは大丈夫ですか?
円安で社長は頭を抱えていますが、コロナは終息近しの報がありました。
皆様、台風の影響でなかなか外出が出来なかったり家で過ごす方も多いと思います。
家での退屈な時間を紛らわせるようにEBIは今回、日本のログハウスの歴史についてお話していきたいと思います。
ログハウスと言えばやはりbbで直輸入して薦めている北欧フィンランドのログハウスのイメージが強いのですが、実は我が国日本にも列記としたログハウスの歴史があるのはご存じでしょうか。
日本では古代から校倉造(あぜくらづくり)と言われている、伝統的な倉庫の建築様式があり有名な建物でいうと奈良県の東大寺大仏殿の北北西にある「正倉院」があまりにも有名でそれにあたります。

 

 

建立時期ははっきりと分かっていませんが、西暦756年前後には建設されていたといわれています。
更にそれよりも50年も古い唐招提寺宝蔵・経蔵が日本で1番古くからある校倉になっています。
この写真右側の唐招提寺の校倉造りの宝蔵、経堂を40年近く前に弊社会長が見ていて後々にログハウス事業に専念する奇遇は宝蔵、経堂が弊社の座標原点であると申しておりました。
正倉院は約1270年前、唐招提寺経蔵に関しては約1300年前に建てられたと考えるとまさに日本のログハウスの起点と言えるでしょう。
さすがに建築的に最上級の建物です。ご立派すぎです。
大きな礎石に極太の束柱!高床の倉庫は見事というほかにありません。

EBIの師匠 建築家のカリDAIも何回も正倉院は訪れていますがこれらを見る度にログ建築は、最高の木造建築の建築様式なんだと説明されEBIも納得。
深く認識がありました。
校倉、あぜくらというのは、あぜ=組み合わせる、縒り合わせる、倉=蔵、建物という意味で、まさに木が組み合わされて作られた建物、ログハウスということになります。
私たち日本人のDNAの奥底に、北欧文化のDNAも「ログハウス」と言う、時空を超えた絶対的な永遠の実在、プラトン的「イデア」としてがしっかりと根付いていたということです。
尚、弊社会長曰く、時代と共に建築工法の根本から様式共に変容してゆく、時代が進み科学が進み、また新しいテクスチャのマテリアルの開発、新しい建築工法ができても、私達のログハウスの建築工法はシンプルな天然が根本にあるため、ログハウスのこの工法は絶対に滅びないと言っています。
EBI全くの同感です。

近代では、海外由来のログハウスが主流ですが、我々の中にもしっかりと日本古来のログハウスの歴史があることを忘れずにEBIは飽くなき研究を続けて参ります!
皆さんも是非、足を運んでみてください。

 

 

 

 

淳.EBIの設計室のわななき【2022年09月19日】




関連記事


令和5年・新年のごあいさつ
令和4年・新年のご挨拶
日本は精度の高い建築立国!
設計チームより年末の御挨拶
2022年 新春のご挨拶
迎春の挨拶

最新記事


BB 3つの名物ブログ


月別 淳.EBIのアーカイブス

▼2024年11月

ログビルダー試験【2024年11月04日】

▼2024年10月

EBIの建築探訪-練馬美術館【2024年10月21日】

パースリニューアル【2024年10月01日】

▼2024年8月

避暑地を訪れて【2024年08月28日】

パリの取り組み【2024年08月01日】

▼2024年7月

EBIの建築探訪 茨城編【2024年07月23日】

▼2024年6月

ログハウスコンテストW受賞【2024年06月18日】

▼2024年5月

寺社仏閣を訪れる休日【2024年05月23日】

EBIの建築探訪 軽井沢編【2024年05月05日】

▼2024年4月

EBIの建築探訪-森美術館編【2024年04月22日】

NEWモデルリリース!【2024年04月03日】

▼2024年3月

EBIの建築探訪 福島編【2024年03月05日】

▼2024年2月

EBIの奈良探訪【2024年02月18日】

省エネ基準義務化【2024年02月02日】

▼2024年1月

ログハウスの断熱性【2024年01月12日】

令和6年、新年のご挨拶【2024年01月01日】

▼2023年12月

令和5年、年末のご挨拶【2023年12月29日】

▼2023年9月

フランスのスタジアム【2023年09月28日】

EBIの建築探訪-夏【2023年09月01日】

▼2023年8月

夏の住まい【2023年08月13日】

▼2023年7月

ガウディの創造【2023年07月14日】

▼2023年6月

EBIの出張 in 長野【2023年06月16日】

EBIの建築探訪-春【2023年06月02日】

▼2023年5月

アプローチのこだわり【2023年05月15日】

▼2023年4月

SA、PAを建築目線で【2023年04月22日】

EBIのこだわり【2023年04月18日】

▼2023年3月

国立公園【2023年03月30日】

別れの春、出会いの春【2023年03月17日】

THE CRASSOとは【2023年03月14日】

▼2023年2月

myサウナの至高【2023年02月24日】

EBIの建築探訪‐冬【2023年02月01日】

▼2023年1月

食事を楽しく【2023年01月30日】

新年の風物【2023年01月20日】

令和5年・新年のごあいさつ【2023年01月01日】

▼2022年12月

令和4年・年末のごあいさつ【2022年12月28日】

サッカー戦友たちの国【2022年12月20日】

サッカーとクリスマス【2022年12月13日】

▼2022年11月

岡本太郎という人【2022年11月29日】

「天体観測」とMINIログ【2022年11月20日】

いざカタールワールドカップ【2022年11月10日】

衣服と建築【2022年11月01日】

▼2022年10月

EBIの建築探訪 – 秋【2022年10月20日】

とちぎ国体開幕【2022年10月11日】

▼2022年9月

スポーツの秋【2022年09月29日】

日出国(ヒノイズルクニ)のログ建築【2022年09月19日】

拘りのD型ログハウス完成【2022年09月13日】

▼2022年8月

包み込むカタチ【2022年08月30日】

木「ログ」と音楽【2022年08月11日】

夕立と建築【2022年08月11日】

大地の建築~アンサンブル建築【2022年08月02日】

ビックボックス情報配信中
facebook twitter instagram youtube mailmagagine
pagetop pagetop pagetop pagetop