ログハウス店舗に自動ドア
監督銀吉の弱心・現場日記【2019年12月08日】
東京オリンピックのメインスタジアム新国立競技場が完成しましたね!
監理部監督の銀吉も建築途上の計り知れない膨大な苦労の実りは嬉しいものです
約2000立方メートルの国産カラマツと杉の木材は、その90%が屋根の鉄骨に張り付けて使用されています。
又それ以外に47都道府県から調達した木材も屋根のひさし部分に、産地別に使用されているので、お住まいの地域の木材がどのあたりに使われているのか探すのも面白いかもしれません。
このコンセプトも良くやった感の粋です。
それよりも多く、約2300立方メートルの木材を使用している有明体操競技場も、これより先に完成していて長さが約90mの世界最大級木造アーチ状屋根も圧巻であります!
東京オリンピックの競技施設は、木材の良さを改めて見直していて、普段から木造に携わっている者としては、ワクワクするデザインばかりです。
競技施設ではありませんが、ビックボックスでも最近店舗や公共の施設設計プランの需要が増えているのでちょっと思い出した事ですが、ログハウスの玄関部分に自動ドアは無理ですよね?と、良く聞かれます。
ログハウスだからできないというより、普通に設置する事が当たり前に可能なんです。
最近では店舗建築もログハウスで建てて欲しいニーズも随分と増え「沼のパン屋」ベーカリーショップカフェなども竣工とオープンハウス開催なども目白押し。
写真は昨年建築したテレビ報道でも有名な三島スカイウォークです。
ログハウス建築後は大変好評で来場者数はウナギ登りでログハウスの相乗効果も抜群ですね。
空中アスレチックや吊り橋並走のジップラインも素晴らしいものがあります。
そんな施設のエントランスは、勿論自動ドア。
片引きも、両側への引き分けタイプも、アルミ系でも木製の自動ドアも、もちろんOKでっす。
通常のセンサータイプや、タッチセンサーなど選択して、なんでもOKなので、ログハウスだから木製の開きタイプのドアしか付けられないと思われている方が非常に多いので、ちょっとお知らせします。
施設系のログハウスであれば、管理上、他の既存建物と鍵を共通化したいと思いますよね。
既存の他の建物がマスターキー対応であれば、そのキープランに合わせて、マスターキー対応にも当然できます。
お客様の出入りが激しい施設や、介護系の施設の主要なドアは、自動ドアにしておいた方が使い勝手も良くて宜しいのではないでしょうか。
銀吉たち監督スタッフ今日も寒い中いくつもの現場を走り回っています。
bbログハウスファンの皆様、師走によりくれぐれも交通にご注意下さい。
クリスマスの計画はいかがですか?
監督銀吉の弱心・現場日記【2019年12月08日】