どんぐり銀行と大谷石のかまど
ちゅらるの営業日記【2020年10月27日】
読書の秋、食欲の秋、運動の秋です。
いろいろな秋がそれぞれにあります。
古本屋さんの本棚の背表紙の前で、精神がすくっと充実する秋の本屋。
食パンなどたくさんの焼けたパンの色と匂いで豊かに満ち足りる秋のパン屋。
木枯らしが吹く前にせっせと薪を割り、軒の下に積み上げて眺める安心の秋の薪準備。
bbログハウスファンの皆様、いかがお過ごしでしょうか?
実は拙者、健康一番仕事は二番!えへ!
7月より毎日ジョギングを始めて2ヶ月半、なんと8キロのダイエットに成功!
毎日走っていると、昨日までそこに在ることすら知らなった金木犀が香り始めたりと、季節の小さな変化にふと気づきます。
仕事だけでなく、ストイックに自己管理もせねばと思い、このコロナをきっかけに思い直す様になりました。
そんなジョギングの最中に、公園でどんぐりを拾っているご家族もよく目にします。
秋らしい微笑ましい幸福な光景です。
拙者、どんぐりとは一種類の植物の実を指すと思っていたのですが、調べてみるとどんぐり、実はカシ・クヌギ・コナラ・カシワなどの実の総称がどんぐりなんです。
宮崎駿さんの代表作「となりのトトロ」ではトトロが傘のお礼にと、どんぐりの詰め合わせをサツキに渡すシーンがありますが、そこに入っているのはクヌギ、クリ、ツブラジイ、アラカシ、シラカシ、マテバシイ等のどんぐりの詰め合わせなのだそうです。
美味しい栗もどんぐりの一つなのです。
だから、どんぐりは漢字で書くと「団栗」なのです。
どんぐりも奥深いです。
ちなみに「ピーターパン」でやきもちを焼いたティンカーベルのたくらみで、ウェンディが弓矢で胸を射抜かれたとき、命を救ってくれるのが、ピーターパンからもらったどんぐりの首飾りでした。
この季節、お家で、どんぐりのネックレスなんか作ってみるのも、心温まり楽しそうです。
独身男性はフィアンセに、いなければ年老いた母にプレゼントを、真面目にいいと思います。
ところで、皆さん「どんぐり銀行」をご存じでしょうか?
どんぐり銀行の貨幣単位は、どんぐり1個につき1D、どんぐり銀行通帳を作りどんぐりを預けるとポイントがたまり、100Dでどんぐりの苗木1本と交換してくれるシステムなのです。
落葉広葉樹は土に水を貯める。
どんぐりを集めて楽しみながら自然づくりに貢献できるなんて、素敵なアイデアですね。
みなさんの町の近くにも、どんぐり銀行出張所があるかもしれません。
是非探してみて下さい!
さ~てこの場お借りして商売商売、寄ってらっしゃい見てらっしゃい!
新商品の紹介です。やっぱり仕事も一番!えへ!
bbでは、ログハウス以外にも、遊具・クライミングホールドなど、生活を楽しむための商品も販売しておりますが、この度、宇都宮市特産で旧帝国ホテルで有名な大谷石を使ったピザ窯、固形燃料でお米を炊ける大谷石のかまどが、新商品として仲間入りです!風合に味があり今、再々再注目マテリアルブレークなんです。
もう少し詳しく、大谷石はbb本社の栃木県宇都宮市北西部の大谷町付近一帯で採掘される石材で、耐火性・防湿性にも優れており、加工がしやすいという特徴から、古くより庭石や外壁、塀、石蔵などに多く使われてました。
蓄熱性も高くピザ釜、かまどとしてもジャストピッタリなんです!
そして、みなさん目にしたことがあるかも知れませんが、bbが手掛けた最新傑作、保育園でも使用されております。
bbブログでは、テクスチャとしての大谷石をこれまでにも何度か紹介させていただいておりますが、そんなbbに馴染み深い大谷石を使ったピザ窯とかまどです。
ホームパーティーで焼きたてのピザ、秋刀魚と食べる炊きたてのお米、絶対、最高です。
家族の皆でワクワクのアイテムをこれからもご提案していきます。
ちゅらるの営業日記【2020年10月27日】