ゆに~く温泉のミニログハウスOPEN! - ログハウスのビックボックスは全国どこでも施工いたします。

HOME >
ちゅらるの営業日記(営業部) >
ゆに~く温泉のミニログハウスOPEN!

ゆに~く温泉のミニログハウスOPEN!

ちゅらるの営業日記【2024年05月10日】


 

あっという間に4月も終わり、GWも良い天気に恵まれました。
時間が過ぎるのが早く、バタバタと慌ただしい毎日を送っております。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

4月はありがたいことに忙しかったのでお花見に行くことも出来ず、落ち着いた時には葉桜になっておりました。
皆様はお花見は昼間派ですか。それとも夜桜派でしょうか。どちらも雰囲気が違って選べないですよね。

 

 

皆様の桜ベストショット花見の思い出をお聞かせください。

桜の開花とともに嬉しいお知らせが届きました。
昨年の7月にセルフビルドスクールを行った群馬県沼田市の「ゆに~く温泉」のミニログハウス「トゥーリー」アレンジ5棟がついにオープンしました。
拙者、オープンを待ちわびていた一人ですので担当者の方から連絡があった時にはとても嬉しい気持ちになりました。
お客様より、夕暮れ時の桜とログハウスの写真も送ってくださいました。

 

 

夜の雰囲気も間接照明がまた良い雰囲気出していますよね。
こちらのログハウスは、5/2にグランドオープンとなりました。

SPA RESORT ゆにーいく 颪 OROSHI
住所:群馬県沼田市薄根町3435

詳細はHPからご確認いただけます。

 

 スパリゾートゆに~いく 颪 OROSHI

 

このログハウスコテージは、セルフビルドスクールで1棟ログ組をさせていただきました。
真夏の暑い時期にセルフビルドスクールに参加した拙者、ゆでだこ状態。
もちろん水分補給や休憩は十分に行い、参加した皆さん暑さに負けずに頑張っていました。

 

 

そんな真夏でのセルフビルドスクールでも、毎度満員御礼なんです。
セルフビルドスクールでは、組立マニュアル書の読み方の説明、ログハウスの組立、コーキング打ち等を行います。
HPをチェックしたころには満員御礼になっていたー!という声を良くききますので、是非スクール会員に登録することをお勧めいたします。
ご登録いただきますと、スクールの開催日時が決定しますとメールでお知らせが届くので、すごく便利なのです!

 

 

現時点では開催は未定ですが、全国各地セルフビルドスクールがございますので是非登録お待ちしております!

 

 

 

 

ちゅらるの営業日記【2024年05月10日】




関連記事


サウナもログハウスも体験が一番!
セルフビルドスクール開催決定
栃木市で2連続スクール開催!
2024年新年の挨拶
セルフビルドスクール史上初!
セルフビルドスクール

最新記事


BB 3つの名物ブログ


月別 ちゅらるのアーカイブス