ログハウスコンテストW受賞 - ログハウスのビックボックスは全国どこでも施工いたします。

HOME >
淳.EBIの設計室のわななき(設計部) >
ログハウスコンテストW受賞

ログハウスコンテストW受賞

淳.EBIの設計室のわななき【2024年06月18日】


 

まだ関東は梅雨入りしてはいないのですが、ものすごい暑さです。
息子の通う小学校ではプール開きになったそうで、自分は今年の夏水着着れるかな?なんてふと心配になったEBIです。
先日の健康診断で過去最高の体重を記録しました。いよいよヤバい気がします。
夏に向けて体を見直さねばと日課にランニングを取り入れ始めました、とにかく継続命です。
図面を描くにも何をするにも、まずは健康が一番です。
しっかりコンディション整えて夏に備えます。

さて、本題ですが先日ログハウスコンテストの授賞式があり、bbの作品が2つ賞をいただきました!

まずは普及推進委員長賞として「世界遺産の日光で趣味を満喫するリゾートライフ」です。

 

 

こちらはUNIシリーズでも屈指の人気モデルシーピをアレンジした作品です。
片流れの勾配天井は開放感のある高い天井高さを確保しています。
やはりポイントは白壁と木のバランスです、木だけの空間だと逆に窮屈な印象になりがちです。
白壁を取り入れ空間にメリハリをつけると明るく、スッキリした雰囲気を出すことができるのでオススメです。

 

 

そしてもう一つこだわったのはベランダです。
大きなベランダには屋根をかけ、しっかりとくつろげる空間でBBQなど楽しめるように。
そして施主様が大好きだというサウナを取り入れ水風呂と外気浴のスペースを確保しています。
自分だけのプライベートサウナ、羨ましいです。EBIも欲しいです。

そしてもう一つ、優秀賞として口絵の「自然との遊び場を提供したプレイパーク、子供たちの成長を見守るログハウス児童園外施設」です。

 

 

完全フリープランの施設でEBIが入社してから数多くの案件を見てきましたが、その中でも最大級の規模の作品です。
この作品は、「自然に触れる感動や、自然の危険性を体感しながら、自ら遊びを探し出したり、自発的に遊ぶ体験をする活動」を可能とする自然の遊び場です。
目の前には、子供たちが素足で楽しむ「じゃぶじゃぶ池」や野菜の栽培を学べるガーデン、思いっきり走り回れるグラウンド。
工作や絵画を楽しむアトリエを用意しました。
最近では新たにツリーハウスのエリアが完成しました。
もはや一つのテーマパークのような、自然そのものを体感できる素晴らしい施設です。

このような賞を受賞する事ができ、施主様をはじめコンテスト審査員の皆様、施工業者の皆様や関係者全ての皆様に深く御礼申し上げます。
これからもビックボックス一級建築設計事務所として、素晴らしい作品を世に生み出せるよう日々精進です!

 

 

 

 

淳.EBIの設計室のわななき【2024年06月18日】




関連記事


ログハウスコンテスト受賞!
「令和」初めてのログハウスコンテスト
bbフォトコンテスト募集中! 
ログコン優秀賞受賞
ログハウスのアウトドアリビング
ログハウス・オブ・ザ・イヤー受賞

最新記事


BB 3つの名物ブログ


月別 淳.EBIのアーカイブス